如水館ニュース

今年度の水明祭について

2024年9月9日(月)

今年度の水明祭を令和6年9月21日(土)に開催を予定しております。

入場対象者は本校に在籍する生徒のご家庭のみとさせていただいております。

なお、各家庭の自家用車での来校は、事前に駐車許可証の申し込みが必要で、各世帯1台のみの駐車が可能です。
(お申込み用紙は生徒配布、連絡システムにて配信済みです)

駐車許可証は本校に来校される際に、自家用車の前方から確認できる所に必ず置いて来校をお願いします。

ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

募集要項をアップしました

2024年9月8日(日)

カテゴリ:入試関連情報

中学学習旅行ご報告(追加)

2024年9月5日(木)

中学3年生 シンガポールへの学習旅行のご報告

本校では9月4日~8日までシンガポールにて学習旅行を実施しております。
2日目は本格的にシンガポールの研修に入りました
シンガポールシティギャラリーで、シンガポールの都市づくり・街づくりを学習し
企業訪問にて、SDGs研修を行いました

また、企業訪問ではすべて英語での説明をうけました
現地と本校をオンラインで結び、本校2年生の英語国際の生徒も学習に参加しました
(画像の一部を加工しています)


 

シンガポール国立大学訪問、交流

食事に舌鼓

マーライオン公園にて

充実した、みんなひとまわり成長できた学習旅行でした!

カテゴリ:イベント

三原地区同窓会のお知らせ

2024年9月3日(火)

【第14回 如水館高校 三原地区同窓会】
この度第14回の三原地区同窓会を開催いたします!
この機会に、卒業生の皆様との再会を楽しみ、新たな思い出を共有しませんか?

また、如水館高校同窓生ならではの、新たな出会い、人脈作りにも繋がります!
同窓生の皆さんで絆を深めていきたいと思いますので、ぜひご参加ください。

■開催概要

日時: 2024年10月5日(土)
時間: 受付 17:30、開始 18:00~
場所: 三原国際ホテル
会費: 男性 6,000円、女性 4,000円
この機会に、三原工業、緑ヶ丘の先輩方、そして如水館の卒業生の皆様にご参加いただきたく存じます。
三原だけでなく、尾道や竹原など市外の方もぜひご参加ください!

ご参加のお申し込みは以下のフォームからお願いいたします。
https://forms.gle/ZF1JKGkmApkoYLGRA

<お問い合わせ>
如水館高校同窓会事務局
電話: 0848-63-2423
ご不明点やご質問がございましたら、お気軽にお電話ください。

卒業生の皆様、ぜひこの機会にご参加いただき、楽しい時間を共有しましょう。
また、ご同窓の方々にもご案内いただければ幸いです。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

如水館高等学校同窓会三原地区会長 吉永周平

如水館高等学校の入試説明会・入試体験模試が下記の通り実施されます
8月27日より受付開始!皆さんのご参加をお待ちしております☆

すべてのお申し込みはこちらから
※お申し込みにはメールアドレスが必要です

如水館高等学校 〈入試説明会〉
①10/ 6(日)
②10/20(日) 9:00~12:00(受付開始8:30)

◆ 入試情報を提供!
合格ライン(内申点・入試展)はどれくらい?
単願入試と併願入試の違いは?
どんな問題が出るの?

◆ 英語リスニングテスト公開!
昨年度の英語リスニングテストを体験できます。


◆ 入試アドバイスで傾向を掴もう!
英数国の教科担当者から具体的な入試アドバイスを行います(本校会場のみ)
入試に向けて、具体的な学習方法をお伝えします

◆ クラブ・授業体験で如水館のリアル体験!
寮見学も可能です。

◆ 個別相談会も実施!
就学支援金や奨学金など、あらゆる疑問にお答えします!

☆公共の交通機関(バス)を利用してご来校の予定のかたはこちらを参照してください
→本校には校門前にバス停があります。

 

如水館高等学校〈入試体験模試〉 受験料無料!
11/4(祝月)8:00~12:25(他会場は8:30~)
本校・東広島・福山の3会場で開催!
受験本番2ヶ月前の学力チェック!入試本番と同じレベルの模試です。
受験後は成績表等を返却します。
成績上位者には奨学金対象生の通知を行います。

PDFファイルはこちらから

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!(お申し込みはこちらから☆

上に戻る