如水館ニュース

如水館高等学校〈入試体験模試〉 受験料無料!
11/4(祝月)8:00~12:25(他会場は8:30~)
本校・東広島・福山の3会場で開催!
受験本番2ヶ月前の学力チェック!入試本番と同じレベルの模試です。
受験後は成績表等を返却します。
成績上位者には奨学金対象生の通知を行います。

PDFファイルはこちらから

締め切りを延長(10月31日まで)しています。

ご希望のかたは、お電話(0848-63-2423)にて受け付けております!

 

円形校舎からの夕焼け

2024年10月10日(木)

長かった夏もようやく終わりを迎えようとしています
校舎からみえる夕焼けが心を和ませてくれました

本校の施設設備をgoogleストリートビューよりご覧いただけます
数年前の撮影のため、少し古い情報もありますが、ご覧ください
こちらから
https://www.josuikan.ed.jp/life/sisetu

カテゴリ:イベント

如水館高等学校の入試説明会・入試体験模試が下記の通り実施されます
8月27日より受付開始!皆さんのご参加をお待ちしております☆

すべてのお申し込みはこちらから
※お申し込みにはメールアドレスが必要です

如水館高等学校 〈入試説明会〉
①10/ 6(日)
②10/20(日) 9:00~12:00(受付開始8:30)

◆ 入試情報を提供!
合格ライン(内申点・入試展)はどれくらい?
単願入試と併願入試の違いは?
どんな問題が出るの?

◆ 英語リスニングテスト公開!
昨年度の英語リスニングテストを体験できます。


◆ 入試アドバイスで傾向を掴もう!
英数国の教科担当者から具体的な入試アドバイスを行います(本校会場のみ)
入試に向けて、具体的な学習方法をお伝えします

◆ クラブ・授業体験で如水館のリアル体験!
寮見学も可能です。

◆ 個別相談会も実施!
就学支援金や奨学金など、あらゆる疑問にお答えします!

☆公共の交通機関(バス)を利用してご来校の予定のかたはこちらを参照してください
→本校には校門前にバス停があります。

 

如水館高等学校〈入試体験模試〉 受験料無料!
11/4(祝月)8:00~12:25(他会場は8:30~)
本校・東広島・福山の3会場で開催!
受験本番2ヶ月前の学力チェック!入試本番と同じレベルの模試です。
受験後は成績表等を返却します。
成績上位者には奨学金対象生の通知を行います。

PDFファイルはこちらから

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!(お申し込みはこちらから☆

カテゴリ:お知らせ

【数学検定】ご案内

2024年9月16日(月)

如水館中学高等学校へのご受験をご検討の児童・生徒の皆さまへ
如水館中学高等学校 数学科より

受験の際に、数学検定取得が本校奨学生(特待生)対象になることから
令和6年11月16日(土)、本校にて実施される「数学検定」を本校以外のかたもご受検できます
対象者は如水館中学高等学校の受験を希望する小学校6年生、中学校3年生の皆さまです。
ぜひこの機会に受験してみてください。

申し込みはこちらから↓
https://forms.gle/ewYEbaRWRjBu9FYk8
(入力期限:9月30日(月))

在校生につきましても同日に実施をします
後日あらためてお知らせしますので、希望者は受検準備をしておきましょう

詳しくは添付のPDFをご覧ください。

数学検定のお知らせ.R6年度11月実施外部用案内

如水館中学校入試体験模試

令和6年9月16日(祝月) 如水館中学校入試体験模試を実施します
保護者様への入試説明会とともに、ただいま受付中です!

受験料は無料

『入試体験模試』を通して今の自分の力試し!
後日返却される、答案用紙と模範解答、結果通知表でしっかりフィードバック!
(模試結果は入試当日の合否には全く関係ありません。成績上位者には奨学生候補として通知を行います)

 

お申し込みはこちらmiraicompassから

《実施日時》
9月16日(祝月) 9:20~12:20(9:00より受付)

《試験科目》
国語・算数・英語 

《日程》
9:00~ 9:15 受付

9:20~12:20 国語・算数・英語 ※各50分

◆児童様がテストを受けている間、保護者のかたを対象に詳しい入試説明や個別相談を実施します。
◆体験模試は国語・算数・英語の3科目受験となります。ただし、奨学生基準につきましては、得点上位2科目で判断します。なお、各科目間で、平均点の差が著しく開いた場合は、得点調整を行う場合があります。そのため、英語力に不安がある受験生にとって、奨学生判断において決して不利になることはありませんので、ご安心ください。
受験の練習として貴重な体験ができますので、ぜひご参加ください!

◆10月6日(日)に体験模試の解説授業を実施予定です。お申し込みや当日の詳細は後日ご案内いたします。

 

ダウンロードはこちらからPDFファイル

上に戻る